BB戦士 武威凰大将軍 〜輝羅鋼極彩〜

武威凰大将軍

というわけで、今回はバンダイ社製
BB戦士 超SD戦国伝 武神輝羅鋼より、
武威凰大将軍 〜輝羅鋼極彩〜
を紹介します。
インモールド製法で作られていた輝羅鋼パーツを
通常成形で「輝羅鋼極彩シール」追加にて再現した事実上の復刻版。
モチーフは調べてみてもチョイとはっきりしません。
4枚のウイング、胸中央のクリスタルから考えるとガンダムXが近いような気がしますが、
大将軍の特徴と言ってしまえばそれまでの気もしますし。
ちなみに読みは「ブイオウダイショウグン」
飛駆鳥大将軍 の長男にして武羅星頑駄無の兄。
珍しく中盤から活躍する大将軍ですな。ぶっちゃけ天零より活躍してる気が。
ガンダムマーカーで一部塗装を施し、一部メタルテープ使用してます。
さらに一部パーツを追加でメッキ加工してあります。
メッキ加工はきらきら工房さんにて加工してもらいました。

瑞光の鎧装着形態


大将軍らしく全身メッキパーツが多く使われたうえに輝羅鋼パーツもあり
この状態でもか結構豪華な感じです。
なお、今回撮影中に、右肩の輝羅鋼がどこかに行ってしまったため、
一部写真は代替え品をつけて撮影してます。ちなみに撮影終了後無事発見。

各部



頭中央の角を追加でメッキ加工してあります。
色分けもしっかりしており、正面から見るぶんには塗装しなくてもほぼイメージどおり。
なお、緑のクリスタル状のパーツが輝羅鋼パーツ。
両肩のものはがっちりとは固定されないので接着したほうが良いかも。

光明丸

シンプルなデザインながらも、ちょうど良いサイズ。

対翼鳳凰


「ツインフェニックス」
二羽の結晶鳳凰、光鳳と輝凰が一体化した姿。
対翼鳳凰結晶輝羅鋼の基部を追加でメッキ加工してあります。

対翼鳳凰装着形態



4枚の結晶輝羅鋼のため横幅がすごいことに。
またさらに派手な感じにたってます。これぞ大将軍。

対翼鳳凰結晶輝羅鋼

4枚もある輝羅鋼の翼。
天零頑駄無超機動大将軍と違い、
ラメ入りクリアパーツの裏側から輝羅鋼極彩シールを貼る形になっていて、
シールの素材は(おそらく)ビニール製でシールの糊面に柄が入っているという
輝羅鋼極彩のなかでは一番こだわりのある感じがします。

武装

回転銃盾<ガトリングシールド>

大刃盾<ソードシールド>

大目牙対翼撃砲<オメガツインスマッシャー>
歴代大将軍の大目牙砲の威力をはるかにしのぐらしい。

輝星鳳凰






組換え変形で「スターフェニックス」へ。
ちなみに上半身をマトリクス避けばりに仰け反らせて、
対翼鳳凰のパーツとバックパックを各部に取り付けます。
踵から爪が出るおかげで重心も安定してます。
ちなみにその爪パーツも追加でメッキ加工。

ギミック用パーツが首まで突き抜けているので、武威凰大将軍は首が回りません。
武威凰大将軍だけならここまでこのパーツの長さは入らないんですが、
他キットとの連動ギミックのためこんな状況に。

軽装状態



ご立派な肩アーマーは外れません。ちょいと残念。
後頭部は弟、武羅星頑駄無と結構にてる感じです。

瑞光の鎧

ぶっちゃけ兜だけとも言う瑞光の鎧。
肩アーマーも外せるとまた違うかもしれないんですけどね。

ということで武威凰大将軍〜輝羅鋼極彩〜 でした。
大将軍ならでは大型サイズで、極彩シールで再現された輝羅鋼パーツでとっても煌びやか。
首が可動しないのが、残念ではありますが、上腕にロール軸があるので結構良い感じです。
上でも述べてますが、武威凰大将軍は極彩シールが非常に頑張ってます。
輝羅鋼極彩全般でこの素材にして欲しかったんだが、切抜きしにくそうなのが問題かも。

今回追加でメッキ加工してますが、見える個所は少ないものの
統一感がでて、個人的には大満足しております。
きらきら工房さんの仕事に感謝。

頑駄無轟炎王へ

頑駄無闇元帥へ


フィギュ間にもどる

版権物なので画像の転載を禁じます。
著作権などは製作者、版権元にあるはずなんでその方向で

inserted by FC2 system