ムゲンサーガ ムゲンガーディアン  繰府庵~フィギュ間~

繰府庵トップページフィギュ間

ムゲンサーガシリーズ
ムゲンガーディアン  後編

ムゲンサーガ ムゲンガーディアン 
今回は「ムゲンサーガ」よりバンダイ社製、
ムゲンサーガシリーズ
ムゲンガーディアン 

を紹介します。
ムゲンサーガは10年ほど前に展開されていた食玩版「ムゲンバイン」シリーズの復刻版。
そのムゲンサーガ第3弾は食玩版「ムゲンバイン」シリーズのムゲンガーディアン。
6体の神獣が合体し、ムゲンガーディアンが完成します。
で、今回は旧版と同じ色相のムゲンガーディアンと
暗色を主体した色相のデスムゲンガーディアンが発売されてます。
こちらはムゲンガーディアンの紹介ページです。
旧版との違いは成形色、部分塗装の変更、シールの削減、
そして、黒だった成形色が茶色に変更されたことですかな。
ムゲンガーディアンは一つ400円(税別)×6で完成します。
こちらは合体後の紹介です。

ムゲンガーディアン 全身図
ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン 
ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン 
ハイ、全身図。正直なところ右手と足首組み間違えているうえ、
ちらほらとシールの貼り忘れがあります。
ムゲンバイン版ムゲンガーディアンと組み方が違うようです。

ムゲンガーディアン 各部
ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン 
ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン 
ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン 
ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン  ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン 
ムゲンガーディアン
ムゲンアシュラまでに比べて若干シールが増えている印象があり、
またシール自体も曲面や段差の多いところに貼るので一寸はがれやすいかも。
なお全身図で言っていた右腕の組間違いは修正してますが、
足首の組間違いは修正してません。

可動
ムゲンガーディアンムゲンガーディアン
可動は首は軸回転。肩は横方向にはあまり広げられません。
前腕にもロール軸有、手首が回転のほかに画像のように可動します。
ムゲンガーディアン 
開脚は足首も良く動くのでかなり大きく広げられます。
ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン 
分かりにくいですが膝は2重関節、足首縦横ロール軸の多重関節でよく動きます。
ムゲンガーディアン 
メイン武装の弓矢みそっかり構えられます。
矢に対して弓が小さく感じますな。

ライディングモード
ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン 
組み換えてライディングモードです。
デスガーディアンンのドラゴンモードに騎乗させるモードですが
武装が弓矢から剣と盾に変わるので接近戦仕様という感じですな。
ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン ムゲンガーディアン 
結構本体は変わりませんが外装は細かくパーツが入れ替えられてます。
ムゲンガーディアン 
個人的な組み明けですが肩はこんな感じで組んだ方がより差別化ができるかと。
というか、ムゲンバイン版はこんな組み方だったような気がします。

まとめ
と、いうことでムゲンサーガ ムゲンガーディアン でした。
今までのムゲンサーガと違いムゲンバイン版と少し成形色を変えてきたの印象的。
本文でも書いてますが多くのシールを段差がある所に貼るので
貼りにくいうえに剥がれやすくなっているのがちょっと難点かと。
ライディングモードなどデスガーディアンと絡めて遊ぶことを考えられているのは
大変よろしいのですが、
ムゲンクロスアシュラのような大胆な合体が提示されてないのはちょっと残念。
まあ、自分なりの合体を考えてねってことなんでしょうけど。

さて、次のムゲンサーガはファラオとアーサーのリカラなんですが、
今後、ムゲンパイレーツや、ムゲンサファリムゲンサタンは出てくれるんでしょうか。
ミツルギカイザーは無理だろうなぁ。

ムゲンガーディアン 前編へ

inserted by FC2 system