ミニプラ ゴーバスターズ 繰府庵~フィギュ間~

繰府庵トップページフィギュ間

ミニプラ 特命合体
ゴーバスターケロオー

ミニプラ ゴーバスターケロオー
今回は「特命戦隊 ゴーバスターズ」よりバンダイ社製、
ミニプラ ゴーバスターケロオー
を紹介します。
具体的にはそのパーツとなるFS-0Oフロッグの紹介がメインですが。
ゴーバスターケロオーは特命戦隊 ゴーバスターズの劇場版で登場したロボ。
まあそのうちTVでも出てくるんじゃないですかね最近の投影特撮の傾向として。
ガンダムマーカーで一部塗装を施してます。

バスターアニマル FS-0Oフロッグ
バスターアニマル FS-0Oフロッグ

見事なカエルっぷり。基本的にラビットのリデコなんですが、
完全に別ランナーで構成されてました。
ちなみにミサイルはもう一段階押し込んでおくのが正しいようで、
それに気づかず、撮影中ぽろぽろ落ちて四苦八苦してました。

当然成形色は緑一色で、他はシールで再現してます。
本来はもうちょっと濃い緑なんですが、カメラの都合でちょっと薄めになってます。

口は開閉でき、劇中の舌が延びるギミックは
胴体下部にあるパーツを取り付けることで再現してます。

バスタービークル FS-0Oフロッグ

簡単な変形でバスタービークル FS-0Oフロッグへ。

ミサイルは後から押し込むことで飛んでいきます。

で、そのミサイル。おたまじゃくしっぽい。

リデコもとのラビットと。
リデコとは気付き難いほど印象が違いますな。

ゴーバスターケロオー

ということでフロッグをばらして下準備。
胴体を良く見るとラビットと別造型と言うのがわかります。

ラビットの代わりにゴーバスターオーに合体させて、ゴーバスターケロオーの完成
本来はミサイルランチャーは下に向いているのが正しいんですが。
なお、ゴリラとチーターの頭部は余剰パーツになります。

よりによって頭部関係がピンぼけですいません。



ということで、ミニプラ ゴーバスターケロオーでした。
いつもの劇場版ロボですが、戦隊ロボでは珍しい水中対応ロボということで
ただのリデコと言う感じではなく、個人的には結構目新しい感じがします。
正直結構好みのデザインです。

ミニプラ バスターヘラクレスへ


ミニプラ 特命合体 ゴーバスターオーへ


inserted by FC2 system