ミニプラ キョウリュウジン 繰府庵~フィギュ間~

繰府庵トップページフィギュ間

ミニプラ カミツキ合体
キョウリュウジン

ミニプラ キョウリュウジン
今回は「獣電戦隊 キョウリュウジャー」よりバンダイ社製、
ミニプラ キョウリュウジン
を紹介します。
と言うことで今回は、キョウリュウジャーの1号ロボ、キョウリュウジン。
非常に残念な事にここ何年かの異常なアクション性が失われてしまった感じです。

獣電竜ガブティラ
キョウリュウジン

まずは恐竜レッドの相棒、ガブティラ。
キョウリュウジンキョウリュウジン
獣電池関係のギミックは基本ありませんが、バトルモード用にとさかを起こすことが出来ます。
キョウリュウジン
キョウリュウジンキョウリュウジン
本来は、尻尾用に黄色いシールが付属しているんですが、
無くても良いかと思って使用してません。
キョウリュウジンキョウリュウジン
可動に関してですが、四肢の付け根と足首が可動します。
口を開くことが出来ますが、獣電池のディティールはなし。

ステゴッチ
キョウリュウジン
続いてブルーの相棒、ステゴッチ。
キョウリュウジン
背中のパーツを起こしてバトルモードへ。
キョウリュウジン
キョウリュウジンキョウリュウジン
可動に関しては四肢の付け根が動く程度です。
キョウリュウジン

ドリケラ
キョウリュウジン
キョウリュウジンキョウリュウジン
ピンクの相棒ドリケラ。女戦士がドリル担当とは珍しい。
キョウリュウジン
尻尾を伸ばして、バトルモードへ。
キョウリュウジン

カミツキ合体
キョウリュウジン
まずは3体の比較から。ちなみにガブティラは2箱構成。
キョウリュウジン
まずはガブティラを分解。劇中やDX玩具とは違いますな。
キョウリュウジンキョウリュウジン
上半身はこの形にして、残りのパーツはキョウリュウジンの膝から下になります。
キョウリュウジン
脚を取り付けてこの形へ。
キョウリュウジンキョウリュウジン
尻尾の中にはキョウリュウジンの顔が収納されてます。
背中に展開した尻尾パーツを取り付けてガブティラの変型は終了。
キョウリュウジン
ステゴッチは背びれを取り外し、口をあけ足を折りたたみ、ご覧の形に。
キョウリュウジン
ドリケラも脚を折りたたみ口をあけ、角を尻尾の方へ動かしておきます。
キョウリュウジン
両腕に噛み付かせてキョウリュウジンの完成。

キョウリュウジン
キョウリュウジンキョウリュウジン
キョウリュウジンキョウリュウジン
プロポーション、ディティールともになかなか良好だと思います。
バクレツキョウリュウジンバクレツキョウリュウジン
顔はレイによってシールによって再現。シールに隠れますが、ちゃんと顔造型されてますよ。
バクレツキョウリュウジンバクレツキョウリュウジン
バクレツキョウリュウジンバクレツキョウリュウジン
造型はよいのですが可動が非常に残念で、肘を曲げることが出来ません。
また腕を横に広げることも出来ないので、取れるポーズが相当限られます。
バクレツキョウリュウジン
シールド。しまった、持たせる方向が上下逆です。スイマセン。
バクレツキョウリュウジン
五連獣電剣。キョウリュウジャーの5人が乗り込むことではじめて使えるようになるそうな。

ということで、ミニプラ キョウリュウジンでした。
結構ギミック的には残念なミニプラカミツキ合体シリーズで、
残念っぷりに組み立てる気も起こらなくて放置してましたが、
実際組み立ててみると、そこまで残念でもありません。
まあ、動かないのは残念ですが、
ゴーバスターみたいに動きすぎて強度に問題があるのも困りますしな。

プレズオーへ

ミニプラ プテライデンオーへ

ミニプラ ギガントブラギオーへ

ミニプラ スピノダイオーへ

inserted by FC2 system