スーパーミニプラ ガオガイガー ガオガイガー編 繰府庵~フィギュ間~

繰府庵トップページフィギュ間

スーパーミニプラ 勇者王
ガオガイガー 各マシン編

スーパーミニプラ ガオガイガー
今回は「勇者王 ガオガイガー」よりバンダイ社製、
スーパーミニプラ ガオガイガー
を紹介します。
ガオガイガーは勇者王ガオガイガーの主役ロボ。
色んなメーカー、ブランドで発売されてますが、今回はスーパーミニプラでの発売。
ギャレオン、ステルスガオー、ライナーガオー&ディバイディングドライバー、ドリルガオー
の全4種でそろえるとガオガイガーが完成します。
なおアソートセットで4種すべて揃います。
今回墨入れと一部部分塗装、メタルテープを使用して作成してます。

ギャレオン
ガオガイガーガオガイガーガオガイガー
毎度おなじみ北極ライオンことギャレオン
ガオガイガー
ガオガイガーガオガイガー
一部簡略化されていたりしますが、
サイズの割には造形、ディティールもしっかりしており、
色分けもパーツで細かくされています。
ちょっとランナー処理が甘かったせいか左牙の根元が白化してしまいました。

ガイガー
ガオガイガーガオガイガー
他のブランドと変形方法はおおむね一緒ですが、
尻尾を分解して腰アーマーの裏に取り付けたり、
ギャレオンヘッドをいったん取り外して付替えるパターンが目新しいですかな。
ガオガイガーガオガイガー
変形完了。
ガオガイガーガオガイガーガオガイガー
見栄え重視の大きめの拳に取り替えて。
ガオガイガーガオガイガー
どうしてもガオガイガー時にヘルメットを被る都合のためか、
頭が少し小さめ。目とGストーンは塗装済み。
後両脇のパネルが開きやすいのがちょいと残念。
ガオガイガーガオガイガー
ガオガイガーガオガイガー
なお背中の六角形はシールのみで再現され
筋彫りなどはありません。
ガオガイガー
可動は首がボールジョイント、肩ボールジョイント、
上腕ロールあり、肘1軸、手首ロール軸。
ガオガイガー
腰はボールジョイントではなく軸回転。ただ画像のように前屈関節有
股関節ボールジョイント太腿ロール軸有、膝2重関節、
足首は爪先側のみの可動で踵は一切動きません。
ガオガイガー
開脚はご覧のように180度可能。
なおここまでの画像のもの以外に表情付平手が附属します。

ステルスガオー
ガオガイガーガオガイガーガオガイガー
本体以外にガイガーに対応したスタンドとガオガイガーの拳(大)
ヘルアンドヘブン用の拳が附属。
なお、スタンドはステルスガオーに対応してません。
ガオガイガー
分かりにくいですがキャノピーはクリアパーツ製。
ガオガイガー
両サイドを除いた赤いVラインは塗装済みです。
ガオガイガーガオガイガー
ガイガーとの合体も可能です。
ガオガイガーのヘルメットが見えるのはちょっと残念。
ガオガイガー
横からみると結構密着しているのが良く分かります。
ガオガイガー
スタンドに取り付け。ガイガーの股間に接続してます。
軸が短いのでつま先を伸ばすと地につきます。

ライナーガオー&ディバイディングドライバー
ガオガイガーガオガイガー
ガオガイガー
ライナーガオーは天面の青が塗装済み。
側面はシールです。色々な箇所で擦れて削れやすいです。
ガオガイガー
こちらも操縦席のキャノピーがクリアパーツ製です。
スーパーミニプラ ガオガイガースーパーミニプラ ガオガイガー
ステルスガオーと合体できますが、
側面のシールが擦れて確実にはがれます。
ナンテコトスルカナ。

ドリルガオー
スーパーミニプラ ガオガイガースーパーミニプラ ガオガイガースーパーミニプラ ガオガイガー
シールも無ければ塗装箇所もない、
パーツによる完全な色分け。
スーパーミニプラ ガオガイガー
コロはついていないので転がし遊びはできません。
スーパーミニプラ ガオガイガー
コクピットのキャノピーと両サイドのライト部がクリアパーツです。
スーパーミニプラ ガオガイガースーパーミニプラ ガオガイガー

スーパーミニプラ ガオガイガー
ガイガーに装備させることができ、
スーパーミニプラ ガオガイガー
当然ステルスガオーとの同時合体もできます。


スーパーミニプラ ガオガイガー
ファイナルフュージョン

inserted by FC2 system