スーパーロボット超合金  GEAR戦士電童



今回は「GEAR戦士電童」よりバンダイ社製、
スーパーロボット超合金 GEAR戦士電童
を紹介します。
2010年より始まった超合金の新ブランド「スーパーロボット超合金」に
「GEAR戦士電童」より主役機、GEAR戦士電童が、
ライバルロボ騎士GEAR凰牙と同時発売。
今回は、GEAR戦士電童のご紹介。

全身図

主役ロボで当然、主役の小学生銀河と北斗の二人が乗り込み、息を合わせて操縦する。
アニメで作画監督やってた人が監修してるので、劇中のイメージで立体化。
設定画よりずいぶんとスマートなデザインになってます。
個人的にはもうちょいマッシブな印象だったんですが、スパロボのSDの印象もありますしね。

頭部




マスクが開いたものと、閉じたもので頭部が2種、差し替えフェイスが1種、付属。
ということでマスク自体は可動しません。
差しかえフェイスはかなしっかり歯を食いしばってます。
マスククローズ頭部は、マスクの奥にちゃんと目が作られ、
細かく色分けされてて良い出来栄え。

各部



全体的に非常にシャープな作りでよいですね。
手足のタービン固定用のフレーム、胸部、腹部が合金製と思われ。
全身のブルーはメタリック塗装で、非常に良い感じ。
腰に魂ステージ用のジョイント穴が開いてます。

可動

首はボールジョイントで可動。1箇所のみですが範囲は広め。
肘は引き出し式で90度程度、肩は2重関節で、
胴体側はボールジョイントになってます。

胴体は2箇所が引き出し式でボールジョイント可動。
腰のほうは引き出さなくとも、普通に回転します。

股関節も引き出し式で、可動範囲が広がります。
また、腿にロール軸は無いものの、外側に開く関節が用意されてます。
膝は2重関節で90度。

足首も引き出し式。

そんなこんなで、劇中どうり脚のタービンを使った疾走形態も再現可能。

足も良く開きます。

ギミック

ファイナルアタック再現用のバックパックパーツも付属。

ハイパーデンドーデンチ差込口もちゃんと造型されてます。

オプションハンド&エフェクトパーツ


握り拳以外に、開き手、貫手の2種が付属。


エフェクトパーツが両腕タービン用と、足元用に2種付属。
タービン用は左右一つずつ付属で、足元用は塗装されてます。

ユニコーンドリル



データウエポン「ユニコーンドリル」(電童装備形態)が付属。
契約条件は「信頼」で、北斗が契約してました。
とりあえず、角は回転させることが出来ます。

ライツ、カメラ、アクション!!


波動龍神撃!!

閃光雷刃撃!!
※エフェクトパーツは凰牙の物も使って、公式通りの使い方はしてません。

ユニコーンドリル ファイナルアタック!!

おまけ劇場

左腕を関節ごと右回転!

右腕をひじの関節ごと左回転!

「闘技! 神 砂 嵐(かみずなあらし)!」)!」(by.ワムウ)

そのふたつの拳の間に生じる真空状態の 圧倒的破壊空間はまさに歯車的砂嵐の小宇宙!
「波動龍神撃」を劇中で初めて見たとき思い出した。


ツーことでスーパーロボット超合金GEAR戦士電童でした。
なんともステキな出来栄えで、おもわずハナマルあげちゃいます。
今回付属してないデータウエポン4種もネット専売で発売決定。嬉しい悲鳴ですな。
この調子で輝刃やフェニックスエール、アカツキの大太刀、
雲噛・海鎚も出してくれると嬉しいんですが。


騎士GEAR凰牙へ


フィギュ間にもどる

版権物なので画像の転載を禁じます。
著作権などは製作者、版権元にあるはずなんでその方向で

inserted by FC2 system