スーパーロボット超合金 ジェネシックガオガイガー 繰府庵フィギュ間

繰府庵トップページフィギュ間

スーパーロボット超合金
ジェネシックガオガイガー

スーパーロボット超合金 ジェネシックガオガイガー
今回は「勇者王ガオガイガーFINAL」よりバンダイ社製、
スーパーロボット超合金 ジェネシックガオガイガー
を紹介します。
ジェネシックガオガイガーがスーパーロボット超合金にて
シリーズ最高クラスのボリュームで登場。
いつものスーパーロボット超合金のパッケージより 大きいパッケージに、負けないボリュームになってます。
当庵でのジェネシックガオガイガーの紹介はBLAVE合金版以来ですな。

全身図
ジェネシックガオガイガージェネシックガオガイガー横ジェネシックガオガイガージェネシックガオガイガー
さすがに設定画に比べると、若干細めのスタイルになってますが、再現すると可動性に支障が出ますしね。
実際に色々とポーズを取らせると全く気にならないレベルのアレンジです。
で、Amazonレビューなどでも言われてますが、ガジェットがオーの取り付け軸に狂いがあるらしく、
正面から見て右側が少し上になるように傾いてます。
まあ、ご覧のとおりガジェットフェザーを閉じている場合ではそれほど気になりませんし、
ガジェットフェザーを広げたときも、真正面や真後ろから見ない限りはそれほど気にならないかと。
事実、Amazonのレビューを見るまで全くワシは気づいてなかったんですけどね。

各部
ジェネシックガオガイガー頭正面ジェネシックガオガイガー頭横
若干細面軒もしますが、シャープな造形。
角は硬質素材のものが取り付けてありますが、軟質素材の物も付属してま。
細かいこといえば、後ろから回り込んでる角のラインも省略されてますな。
ジェネシックガオガイガー脚ジェネシックガオガイガー背中
ギャレオンヘッドも劇中から飛び出してきたかのようにシャープにつくられてます。
鬣の一番上が少しすいてますが、もう少しきっちり閉じることができます。
ジェネシックガオガイガー
ジェネシックガオガイガー
ジェネシックガオガイガージェネシックガオガイガー
ジェネシックガオガイガー
ジェネシックガオガイガージェネシックガオガイガージェネシックガオガイガージェネシックガオガイガージェネシックガオガイガージェネシックガオガイガージェネシックガオガイガージェネシックガオガイガー
ガオガイガーと違って全身つや有でてっかてか。
個人的に気になるところと言えば、右前腕の分割線がちょいと目立つところですか。

可動
ジェネシックガオガイガージェネシックガオガイガー
首は基部が引き出し式で前後に動き、頭側はボールジョイント。
エネルギーアキュメーター(髪)は基部が前後に動き、
3つに分かれた物はそれぞれボールジョイントで可動。
ジェネシックガオガイガージェネシックガオガイガー
肩アーマーは上に大きく跳ね上げることができるほか、
左の画像のように胴体側のパネルを開くことができます。
ジェネシックガオガイガー
前方向への引き出し関節があるほか、基部が上に動くようになってます。
ジェネシックガオガイガー
肩は胴体側、腕側2か所でボールジョイント。肘は二重関節で、前腕部はパネル引き込み型。
手首は単なるボールジョイントです。
ジェネシックガオガイガージェネシックガオガイガー
鬣は可動式(右画像)。胴体は引き出し式で前後に大きくスイングします。(左画像)
またギャレオンヘッドも基部に引き出し式関節があり、上下にスイングできます。
当然口の開閉もできます。
ジェネシックガオガイガー
腰はボールジョイント。 腰アーマーもそれぞれボールジョイントで可動。
ちょいとサイドアーマーが太腿と干渉してはじけ飛んでいきますが。
股関節は真ゲッターマジンカイザーと同じ仕様。
太腿にもボールジョイント。
ジェネシックガオガイガー
膝は2重関節で、ガオガイガーと同じく連動して膝がせり出します。
ジェネシックガオガイガー
足首の概念はない代わりに爪はぐりぐり動きます。
また脛の内側外側それぞれ伸縮できます。
ジェネシックガオガイガー
ガジェットガオーは大きく動かすことができます。
尻尾というかガジェットガオーの首も節ごとにボールジョイントで動きます。
個人的には尻尾の基部が前後に大きく動くとよかったんですけどね。

ギミック&オプション
ジェネシックガオガイガー
ブロウクンマグナム
なぜかジェネシックでは前腕が飛ばなくなったブロウクンマグナム。
設定通り手首基部を取り外し、再現できます。
ちなみに手だと取り外しにくいので専用の取り外しツールが付属してます。
ジェネシックガオガイガージェネシックガオガイガー
プロテクトシェード
専用手首と専用ぱーつで再現可能。
ジェネシックガオガイガー
差し替えパーツと通常のパーツを比較。
ジェネシックガオガイガー
「ソール11遊星種! 俺は、貴様らを…破壊するっ!!」ハンド
いや、指さしハンドですけど、そのシーンしか使われてないはずなんで。
ジェネシックガオガイガー
ウィルナイフ
劇中ではガジェットガオーの頭部が変形しますが、 さすがに再現は無茶なんで。
手首との差し替えでの取り付け。
シーンに合わせて尻尾のパーツは取り外しが可能になってます。
ジェネシックガオガイガー
ガジェットフェザー
表側(?)の3枚の羽は連動して開きます。
他の羽はそれぞれ手動で動かす必要がありますが。
ジェネシックガオガイガージェネシックガオガイガー
開いた羽と閉じた羽の比較
ジェネシックガオガイガー
ジェネシックガオガイガー
ガジェットフェザー
を広げた状態で全身図。
ボリューム満点
ジェネシックガオガイガー
で、先にも言ってますけど、ガジェットガオー基部に傾きがあるんで、
ガジェットフェザーを開いた状態だと左右先端部の高さの違いがちょいと目につくように。
まあ先端部の位置がきっちりっ固定されているわけでもないので、
角度調整でいくらでもごまかせるんですが。
ポーズ取らせてると全く気にならないし。
ジェネシックガオガイガー
ボルティングドライバー
ガジェットガオーの首の第2節と3節のガジェットツールが変形して
ボルティングドライバーに。
ジェネシックガオガイガー
ジェネシックボルト、ブロウクンボルト、プロテクトボルトの3種がちゃんと付属し、
ボルティングドライバーに取り付けることができます。
ジェネシックガオガイガー
ストレイトドリル、スパイラルドリル交換用の
つるっとした形状のドリルも付属してます。
ジェネシックガオガイガー
劇中ではドリルが注目されないシーンではこの形状で描画されてましたな。
ジェネシックガオガイガー
ヘルアンドヘブンナックルガード
こちらも手首丸ごと差し替え。
ジェネシックガオガイガー
ヘルアンドヘブン発動アーム。
初回特典で付属してまして、別添えの小さい箱に入ってます。
ちなみに本体とこの特典が入ったセット用のダンボールにまとめて入ってます。
それがさらにAmazonの配送用段ボールに入っているので配送用がやたら大きくなってました。
ジェネシックガオガイガー
当然前腕丸ごと差し替え。取り付けるとこんな感じです。
造形自体は通常のものと同じで、単なる色違いという感じです。
ジェネシックガオガイガー
当然ヘルアンドヘブン再現用のくんだ拳も付属。
ちゃんと取り付けるには肩をしっかり出したり、鬣を調整したりが必要ですが、
拳以外差し替えなしで再現可能。
CM’SコーポレーションのBLAVE合金版にはなぜか付属してなかったんで非常にありがたい。
BLAVE合金版もそのうち再UPする予定。期待せずに待て!

比較
ジェネシックガオガイガー
ということでガオガイガーと比較。
ジェネシックガオガイガー
さらにスターガオガイガーと。こうしてみるとステルスガオー2でかいのが良く分かりますな。
残念なことにじねしっくガオガイガーにゴルティオンハンマーを取り付けることはできませんでした。
軸はともかく、上腕が太いんで干渉して入りませんでした。
ジェネシックガオガイガー
さらにマジンカイザー真ゲッター1と比較。
マジンカイザー、真ゲッター1それぞれに「でかい」と思ってましたが、それらを上回るボリューム。
ちなみにクロスオーバージョイントには対応してないのでちょっと残念。

ライツカメラ、アクション!!


と言うことで、スーパーロボット超合金 ジェネシックガオガイガーでした。
素晴らしいとしか言いようのない出来栄えです。
造形もさるなることながら、オプション、可動性、ギミック何一つ手を抜いていない
ジェネシックガオガイガーのアクションフィギュアとしては現状決定版と言えるでしょう。

問題は十分なボリュームによる重量に魂ステージact5が耐え切れないので、
この重量を問題なく支えることのできるスタンドが別途欲しくなるところですな。
今度発売される魂STAGE Act.超合金魂 も展示する目的で
宙に浮かせることを想定しているようではなさそうだしね。

若干気になることもないことはないですが、
全体の出来栄えに影響するほどのものではないので問題なし。
ジェネシックガオガイガー好きだけでなく、ロボット好きなら手に入れて損のない代物です。

スーパーロボット超合金 ガオガイガーへ

スーパーロボット超合金 真ゲッター1へ

スーパーロボット超合金 マジンカイザーへ

inserted by FC2 system