超合金魂 超獣機神ダンクーガ
獣戦機隊各メカニック



ファミリー劇場で再放送しているので、
そそのかされて、今回はバンダイ社製、
超合金魂 超獣機神ダンクーガ
を紹介します。
超合金魂の比較的初期の名作で、
わざわざおもちゃ屋で取り寄せた初めての一品。

イーグルファイター



原作では第2話で「忍の乗っていた戦闘機を改造して」完成した戦闘機。
コクピットはそのまんま通常配備されていた戦闘機なのが、わりと謎。
残念なことに機首の伸縮機能はありません。
こいつにはスタンドがあります。

ヒューマノイドモード


ちっちゃいながらも完全変形。肩と腕以外は全て合金製。
ちなみに下から見るとダンクーガの顔が丸見え(笑)。


小さいながらもライフルも装備可能。
手で持つのではなくピン固定だけど。
意外なほどによく動く。

ランドクーガー



第3話より登場の結城サラの操縦する高機動戦車。
残念なことにタイヤは飾りなので、転がし遊びは出来ません。

アグレッシブモード






豹型に変形。なかなか勇ましい感じです。

ヒューマノイドモード




正直スパロボではアグレッシブモードより弱いため
出番の無いヒューマノイドモード。
でも、アニメでの出番はAモードより後と言う
もったいぶったモード。
ライフルもちゃんと付属しており、ポーズも結構取れます。

ランドライガー


第4話より登場の式部マサトの操縦する高機動戦車。
やっぱりタイヤは飾りなので、転がし遊びは出来ません。

アグレッシブモード



ライオン型に変形。基本クーガーと一緒。
でも細かいところが色々違う。たてがみとか。

ヒューマノイドモード



合金のところは胴、腿、脛、下腕部、および爪と
比率的にはほどほど。

ビッグモス


第5話より登場の司馬リョウの操縦する重戦車。
キャタピラがそれぞれ動き転がし遊びが可能です。

各部



設定画とは色々違いますが、ロック機構もあり
きっちりとまとまってます。


アグレッシブモード



マンモス型に変形。諸事情で耳がちっちゃい。
圧倒的な存在感です。

ヒューマノイドモード


個人的な好みで膝を一段階短くしてあります。
ダンクーガとの差別化と、イメージ優先で。
合金のところは肩、腰以外の胴、脛、下腕部と
かなり重いです。

各部


残念ながら首は上下に移動するだけでロールなどの可動はありません。

アクション


ダンクーガの胴体を担当するため、よく動きます。
こいつにも専用の銃が付属し、ちゃんと保持できます。

キーワード D,A,N,C,O,U,G、A!

ダンクーガ!!



フィギュ間にもどる

版権物なので画像の転載を禁じます。
著作権などは製作者、版権元にあるはずなんでその方向で

inserted by FC2 system