リボルテックヤマグチ No93
ブレードライガー



というわけで、今回はZOIDSより
海洋堂社製、
リボルテック No93 ブレードライガー
を紹介します。
リボルテック5年目突入記念の超大作と言う触れ込みで、
ネオリボルテックナンバーはNR−66。

全身図





全体的にシャープな作りで全身にリボルバージョイント、
リストジョイントが仕込まれ、 全42箇所可動します。


各部&可動







顎の開閉はもちろん、頭部のバランサー(耳や髭)
脚部のコンプリッションリフリジェレイター(スラスターみたいな奴)も
独自に動かすことができます。BR> 首に2箇所、腰に2箇所、脚は肘と手首にリボルバージョイントが仕込んであります。
前足基部、前足手首、後ろ足膝がツインタイプのジョイントになってます。
背部のロケットブースターも展開できます。

レーザーブレード


レーザーブレードも設定どおり展開可能。
パルスレーザーガン発射形態にも出来ます。
ただ、レーザーブレードのアーム基部は
リストジョイントなので保持力に難があります。

ライツカメラ、アクション!!




ここからはねこっぽく。





最大の弱点

リボルテック ブレードライガーの最大の難点は無駄にはでかいこと。
amazonからでかい箱で送られてきて正直びびった。
厚みはともかく中はスッカスカで、考えて収納すれば半分の大きさに収められたはず。
特に今回リボチップが20点分ついているのですが、2点×10枚と言うわけのわからない仕様。
しかもスペース開いている割にはスタンド類はビニール袋でケースの裏に貼り付けてあるわけで。
話題性、インパクトなどで箱を大きくしたと思われますが、
梱包の削減化がうたわれる昨今に、何考えてるんだコトブキヤの中の人。
デカケリャイイッテモンジャナイコトヲ
キモニメイジテオイテクダサーイッ!!

はい、そんなこんなでブレードライガーでした。
ぶっちゃけアニメをほとんど見ておらず、ZOIDSがらみの商品も初めて買います。
買う最大の要因は発売前に紹介された後ろ足で耳を掻くポーズの写真にモッテカレタからです。
一部保持力に不安のあるところもありますが、シャープな造型、優秀な可動範囲がすばらしく、
もう格好良い&可愛いでたまりません。
本体自体は非常に良い出来ですが、パッケージの構成はいただけません。
狭い部屋なんで無駄にでかい箱はマジデ勘弁してください。


リボルテックヤマグチ ゲッターロボ 號(原作版)へ


フィギュ間にもどる

版権物なので画像の転載を禁じます。
著作権などは製作者、版権元にあるはずなんでその方向で


inserted by FC2 system