D-スタイル ガオファイガー 繰府庵フィギュ間

D-スタイル
ゴルディーマーグ&ステルスガオーIIパーツセット

D-スタイル ゴルディーマーグ&ステルスガオーIIパーツセット
今回は勇者王 ガオガイガーより
コトブキヤ社製、
D-スタイル ゴルディーマーグ&
ステルスガオーIIパーツセット

を紹介します。
名前のとおり、ゴルディーマーグとステルスガオーIIのパーツがセットになったものです。
ステルスガオーIIが丸々入っているわけではありません。
これとガオガイガーがセットになったものも同時発売のはずです。
例によってガンダムマーカーなどで塗装してます。

ゴルディータンク




と言うことでまずはゴルディータンク。
元々ゴツイゴルディータンクですが、D-スタイルになってもやっぱりゴツイ。
ゴルディーマーグで膝になるパーツの変形はオミットされてるので
ちょいと見栄えに問題が。

ゴルディーマーグ

変形は組換えで行います。頭部パーツはゴルディーマーグでは専用パーツを使います。

とりあえずちゃんと自立します。
正直なところ塗装しないと胴体はオレンジ一色。


顔は塗装済みですが、額のセンサー周りはキットでは塗装されてません。
可動個所は肩関節がボールジョイントで動くのみです。

ゴルディオンハンマー&マーグハンド

ゴルディオンハンマーとマーグハンドへの変形も差し替え。
説明書ではこの画像のようにゴルディーの腕を取り付けるのが正しいんですが、
肉ヌキ穴が目立つので、以下の画像では左右逆に取り付けてます。

で、変形完了。手首はボールジョイントで可動します。

ステルスガオーIIパーツ


ガオガイガーの腕とたてがみは付属してません。

腕を接続するパーツが新規で付属します。


D-スタイルガオガイガーの腕とたてがみを取り付けるとこんな感じ。

スターガオガイガー

ということで、早速ガオガイガーに取り付けてスターガオガイガーへ。
正確には+マーグハンド&ゴルディオンハンマーですが。

結構重量があるので普通に取り付けると支えきれず倒れますが、
スタンドなどがついてないのが残念。
せめてハンマーの柄がもう少し長ければなぁ。

コア引き抜きようの釘もちゃんと付属。ゾンダーコアなどは付属してませんが。

くぎ抜きもちゃんと可動し、釘も取り付けることが出来ます。

ファントムリング

樽についてるリングも両方とも取り外すことが出来、 ブロウクンファントムと、

プロテクトシェードを再現できます。
うーん、ガトリングドライバーが付属していないのが惜しい。

はい、ということでD-スタイル ゴルディーマーグ&ステルスガオーIIパーツセットでした。
まあ、ガオガイガーのパワーアップキット的な扱いですが、
単品で発売されたことは非常に評価してよいのではないでしょうか。
しかし何故この仕様をGコンパチカイザーでやらなかったのか
非常に気になるところです。
ともかく、ガオガイガーと一緒に遊ぶのがおもなお仕事なんですが、
マーグハンドなどの重量にガオガイガー本体が負けてしまうのが残念なところ。
スタンドが付属してくれればなぁ。

ガオガイガーへ

キングジェイダーへ

inserted by FC2 system