コトブキヤ S.R.G−S
グランゾン 組み立て編

コトブキヤ グランゾン

今回はスーパーロボット大戦OGより、コトブキヤ製
ノンスケール グランゾン
組み立て編

を紹介します。
第2次スーパーロボット大戦OGが発売未定になってしまって
意気消沈では有りますが、年内に発売されるのを期待して。
なお、説明書と組み立て順は違うところがあります。
ガンダムマーカーで一部塗装を施し、メタルテープを使用てます。

肩アーマー

まずは肩アーマー。
こいつは肩アーマーから下がっている「歪曲シールド発生装置」の一部。

組みあがるとなんとなくどの辺かわかりますかな。

続いて肩アーマー本体。
エッジが尖ってて、なかなか凶悪。

先に黒いパーツを先ほどのパーツに取り付けて、

こんな感じで組上げて。

ここから「歪曲シールド発生装置」の本体ですな。

目に付くところに色が足らないんでいつものごとく塗装。
そしてクリアパーツ下のメタルテープ貼り。
オレンジのメタルテープは所持して無いんで、
色々考えた結果、金のメタルテープを使用。

そんなこんなで肩アーマーの完成。
肩と胴体とつなげるパーツあたりに可動軸が無いのでちょいと動かしにくい感じです。



まずは上腕。肩アーマーに隠れてほとんど見えないせいか
シンプルなデザインですな。

さくっと組上げ上腕の完成。

続いて前腕。

腕甲が無いとシンプルですな。

そんで、その腕甲。

例によってテープ貼りと塗装。

重力制御装置の組み込まれた、腕甲を取り付けた前腕が完成。



まずは握り拳。

まあ堅実な作りですな。

続いて平手。

こちらもしっかりした作り。
この他に、右手の武器持ち手がありますが、
グランワームソードのときに一緒に紹介予定。

で、腕の完成。
肘や手首の可動範囲は広くありません。




まずは膝周り。

ちょいと塗装。
本当はゴールドじゃなく、オレンジなんですが、ほかに近しい色が無いので代用。

さくっと膝の完成。
2重間接ですが、可動範囲は広くありません。


太もも。意外とシンプルなパーツ構成。

直接膝に取り付けていきます。
塗装派の人は後ハメ加工が必要な感じ。


脛の上側。結構細かくパーツ分けされてます。

ご覧のとおり再度フィンは色分けされてないので塗装。
こんだけ大きくて目立つパーツを色分けしないのが謎。

複雑なデザインをしっかり再現されてます。

脛の下側。シンプルな構成。

さくっとくみ上げて、

脛上側とあわせて脛の完成。
こちらはもともと膝に対して後ハメが可能。


足首。結構パーツ大目。
あ、ポリキャップ撮影忘れてる。

ざっくりこんな感じで別々にくみ上げて、

最後にまとめて完成。ごっつい足だ。

で、脚の完成になります。

組み立て編その2へ


フィギュ間にもどる

版権物なので画像の転載を禁じます。
著作権などは製作者、版権元にあるはずなんでその方向で

inserted by FC2 system