S.R.G-S アルブレード・カスタム 組み立て編 繰府庵フィギュ間

繰府庵トップページフィギュ間

S.R.G-S アルブレード・カスタム
(1/144スケールプラスチックキット)
組み立て編

S.R.G-S アルブレード 改
今回は「スーパーロボット大戦 オリジナルジェネレーション」よりコトブキヤ社製、
S.R.G-S アルブレード・カスタム
の組み立て編です。
パッケージタイトルでは「アルブレード・カスタム」ですが、
アルブレードにも換装可能な良キット。
まあ、塗装しないとカラーリングはカスタムベースなんですけどね。
ガンダムマーカーやメタルテープで加工してます。


アルブレード 頭
まずは頭部。額のカメラや顔の青いライン、角の赤いところは塗装済み。
アルブレード 頭
耳のところの黒を追加塗装。

シンプルで小ぶりな頭ですな。

胴体
アルブレード 改肩
スラスターを追加で塗装。
アルブレード 改肩
普段見えない内側のモールドもしっかり造られてます。



腰。リアアーマーは一括なので結構大きめ。

撮影忘れのパーツ(右側)。フロントアーマーの中央下部になる奴ですな。
実はフロントアーマー用のポリキャップも撮影忘れしてますが。

特に難しいところも無く完成。リアアーマーは固定です。



まずは肩から。シンプルなパーツ構成。
まあ、アルブレード自体がシンプルなデザインですからな。
アルブレード
一部追加塗装。全身で言えることですが、主にグレーを追加塗装していきます。
アルブレード
ハイ完成。
赤いパーツがちょいと外れやすいので接着したほうが良いかも。
アルブレード
腕全体。

グレーを追加塗装。

完成。近接攻撃主体の機体とは思えない華奢な腕。

そして拳。

握り拳、平手、武器用と左右それぞれ3種類付属してます。



まずは太腿。
シンプルなボールジョイントの股関節なんで可動範囲はそこまで広くありません。

黒とグレーを追加塗装。完成写真は撮り忘れていましたスイマセン。

続いて膝から脛。
ちゃんと膝アーマー裏も別パーツになってます。

追加塗装個所もないんでサクット完成。

そして足首。脛との接続は2重ボールジョイント。

こちらも色分けがしっかりしているのでそのまま完成。

武器その1

ブレードトンファー、Gリボルバーとそのホルダー。
Gリボルバーは1パーツ構成ながらもしっかりとした造型。

ブレードトンファーを塗装。
説明書などでは塗装した個所は青系統なんですが、
第2次OGのデモを見ているとグリーン系に見えたんでそのイメージで塗装してます。
完成画像は本編で。

アルブレード用バックパック

換装可能キットなのでバックパックは2種類付属。
まずはアルブレード用のもの。これはサイドパーツ。

結構広い範囲の塗装なんで斑だらけ。

2個組んでサイドパーツ完成。

続いて中央パーツ。

こちらも赤がまったく足らないので塗装。

中央部の完成。

サイドパーツも取り付けてバックパックの完成です。

Gレールガン

Gレールガンは基部を基本に各パーツを組替えて、
GレールガンとGレールガン改を再現しているので意外とパーツ多め。

こいつも結構塗装個所が多いですね。
完成画像は本編で。

ジャケットアーマー

ここからはカスタム専用パーツ。
まずは胸部ジャケットアーマー。

例によってグレーを塗装。

続いて脛用ジャケットアーマー。

わずかに足らないグレー部分を追加塗装。

で、完成。シャープな造型してます。

カスタム用バックパック

つづいて装備てんこもりなバックパック。
まずは中央ブロック。

パーツ数は多いものの、塗装する所は墨入れぐらいなので楽チン。

ビームキャノンブロック。
丸いパーツのゲート処理が、毎度のことながら気を使います。

完成。ビームキャノンは可動します。

続いてウィング用アーム。


結構フレキシブルに動きます。

そしてウィング。正直、色分けがちょいと微妙。

頑張って塗装。斑だらけだなぁ。

組んで完成。上下でスイングするものの、
スイング個所はポリキャップでは無いのでなんで、
そのうち削れてゆるくなるんだろうなぁ。

以上バックパックを組んで全てのパーツが完成。

完成

S.R.G-Sアルブレード・カスタム 本編へ

inserted by FC2 system