ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー> 繰府庵フィギュ間

繰府庵トップページフィギュ間

ダイアクロン
ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
パワード04・V、パワード05・V、その他合体モード編

ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
今回は「ダイアクロン」よりタカラトミー社製、
ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
を紹介します。
ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>は名前の通りビッグパワードGVの新バージョン機で
ワルダロス〈ギガンター〉の制圧戦術の要として建造された最新型の戦闘マシン」(公式サイトより)。
「ビッグパワードGV<ヴァースキャリバー>はその重鋼な巨体からは想像出来ない程の俊敏な格闘機動や
ワルダロス〈ギガンター〉を投げ飛ばせる程の超重量級の格闘機動を可能とするストロング級パワーファイターなのだ!」
とのこと。
当庵では3種目のビッグパワードGVですな。
上半身はビッグパワードGV <デストロイヤー>をベースにしたものですが、
下半身は脛から下を中心にかなり新規パーツとなっています。
ボリュームが非常に多くなってしまったので複数ページ分けての更新です。
このページではパワード04・V、パワード05・V、その他合体モードを主体に紹介。

メックモード:ダートランナー
  ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
画像左側の水色のパーツ、パワード04-V/05-V牽引車両用ジョイントパーツを使うことで
パワード03・Vに決戦モード時に足首になるパーツを接続できます。
なおこのジョイントパーツをパワード03・Vから外すには少々コツが必要です。。
ビックパワードGVビックパワードGV
さらに決戦モードの腕を取り付けて
メックモード:ダートランナーに。
ゴリラっぽい体型が良いですな。
ビックパワードGV
ビックパワードGV
手ごろなサイズなので、決戦モードより動かしやすく、
遊びやすいので好みのモードです。

パワード04・V/パワード05・V
ビックパワードGV
複座型コックピットモジュール機
名前の通りのモジュール機で主にパワード04・V/パワード05・Vの
コクピットを担当。
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>脚02ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>背中
キャノピーを閉じるとこんな感じ。
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>上半身可動
決戦モードの足首を展開し、コクピットモジュールを合体させると牽引車になります。
下半身可動ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>キャノン
そしてパワード04-V/05-V
通常のパワード04-V/05-Vとおそらく共通パーツはないんじゃないかと
思われるほど変わっています。
通常のビッグパワードGVしまい込んでいるんで比較はできないのですが。
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>変形01ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>変形03ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>変形02ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>変形03

ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>変形04ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>変形05
天面のキャノンとアームは展開可能。
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
そのキャノンとアームはご覧のように分解可能。

パワード04-V/05-Vギミック
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
左右連結ギミックのため、クローラーユニット側面のジョイント引き出します。
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>ビークルボンネットダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>キャノン
左右連結モード
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>変形01
アームを変形、底面のジョイントを引き出して
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>変形02
縦連結モード
本体があればいくらでも連結できます。
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>変形03
ハッチを開いて
リペアベースモード
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>変形03ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>変形04ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
このスロープのジョイントで
バトルコンボイ V-MAXのポッドグラインダーの基地モードと連結できます。

その他、合体モード
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
パワード01・V以外を合体させて
メックモード:ガイアクエイカー
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
ダートランナーに比べると外れやすいパーツがあるため、
ちょっと扱いにくくなっていますが。
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
パワード03・V~05・Vを合体させてガイアパワード・Vに。
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>

ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
スカイパワード・Vの戦闘指令車を取り外し、ご覧のように変形、
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
アームを介してガイアパワード・Vと連結
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
連結巡行モードの完成
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>

ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
決戦モードへはパワード01・V~05・Vを合体。
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
Vムーバー04をボレットモードで胸部コンテナに収納。
つま先は折りたたまないと収納できません。
上部ハッチを展開しておいて、
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
コンテナハッチを閉じると決戦モード頭部がせり出してきます。
ダイアクロン ビッグパワードGV <ヴァース キャリバー>
決戦モード完成!

inserted by FC2 system