トランスフォーマーガムDX第2弾 ロードシーザー 繰府庵フィギュ間

繰府庵トップページフィギュ間

DXトランスフォーマーガム第2弾
ロードシーザー

ロードシーザー
今回は「トランスフォーマーV」よりカバヤ社製、
DXトランスフォーマーガム第2弾
ロードシーザー

を紹介します。
DX第二弾は1個500円(税別)で、ロードシーザー、ブラッカー、ラスター&ブレイバーの全3種。
今回はブラッカー、ラスター&ブレイバーとそれらの合体した姿、ロードシーザーのご紹介

副官騎士ブラッカー
ロードシーザーロードシーザー横
まずはレーシングバギーモード
でっかいタイヤがついていますが、転がし遊びはできません。
ロードシーザー後
ロードシーザー頭
続いてカバヤ版オリジナルのロードロードブレイザー
ロードシーザー用のパーツを余剰にせず、
単体のマシンに見立てるのは良いですな。
ロードシーザー頭横
ロードシーザー腕
で、分解してブラッカーに装備できます。
ロードシーザーキャノン
操縦席にはブレインを搭乗させることができます。
ロードシーザー脚
ロードシーザー脚02ロードシーザー背中
続いてロボットモード。
トランスフォームは見たまんまですが、
足の伸縮はいったん取り外しての付け替え式。
ロードシーザー上半身可動下半身可動
ブレインに絡むギミックは胴体に収納できることぐらいですが、
その胴体のふたにロック機能も何もないのがちょいと難点。
顔はシールでおおわれてますが、実は別パーツになってます。
ロードシーザー変形01
可動に関しては最低限です。

ラスター&ブレイバー
ロードシーザー変形02
ロードシーザー変形03
続いてラスター&ブレイバー。
こちらは2個セットになってます。
黄色いほうがラスター、赤いほうがブレイバー
のはず。
ロードシーザー変形03
こいつらもブレインを操縦席に搭乗できます。
ロードシーザー変形04
ロードシーザー変形05
ロードシーザービークル後ろ
シンプルすぎるほどシンプルな変形ですな。
個人的にはトランスフォーマーVのサイバトロンは
こういったシンプルな変形のキャラが多かったんであまり好きではなかった思いが。
どちらかといえばデストロンのキャラたちのほうが個性があって好きだったなぁ。」
ロードシーザービークル前ロードシーザー
ギミック的にはブラッカーとほぼ同じ。
シールに包まれている顔が別パーツというのも同じ。
ロードシーザーロードシーザー
ロードシーザーの腕や足の装甲は本来はこいつらの装備で
当然装備させることができますが、
旧玩具ではできた装甲に腕のパーツを取り付けることはできません。

3体そろって
ロードシーザー
ロボット状態ではほぼ同じサイズ。
ロードシーザー
ロードブレイザーを分解して各車に装備させることもできます。
ロードシーザー
ロードシーザーへの合体のための変形はごく簡単。
腕をひっくり返して伸ばすだけ。
あとは各装甲を取り付けるだけ。

ロードシーザー
ロードシーザー
ロードシーザーロードシーザー
タカラ版、旧トランスフォーマーガム版と股関節のギミックを変えているので
合体の仕組みに左右の違いはないので右足左足を取り変えることもできます。
ロードシーザー
ロードシーザー
基地モードの変形ですが、まずギガタンクを開きます。
ロードシーザーロードシーザー
ロードシーザー
可動に関しては首の可動と肩回り
ロードシーザー
同じDXトランスフォーマガム2弾のオーバーロードと。
単体ではブラッカーたちが小さいですがさすがに合体するとロードシーザーが大きいですな。

ハイ、ということでDXトランスフォーマーガム第二弾ロードシーザーでした。
まさか色んな人気キャラの多いトランスフォーマーの中から、
ロードシーザーがリメイクされるとは思いませんでした。
当時も食玩で発売されてましたが正直出来が良くなかったという印象が。
でもこちらのロードシーザーはかっこよいです。

DXトランスフォーマーガム 第2弾 オーバーロードへ

トランスフォーマーガム第7弾

inserted by FC2 system