トランスフォーマー MP(マスターピース) スターセイバー 繰府庵フィギュ間

繰府庵トップページフィギュ間

トランスフォーマー MP(マスターピース)
スターセイバー セイバー編

スターセイバー
今回は「戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーV」よりタカラトミー社製、
MP(マスターピース) スターセイバー
を紹介します。
スターセイバーは「戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーV」に登場した
宇宙防衛軍の総司令官にして宇宙最強の戦士の異名を持つサイバトロンの一人。
「正義の勇者」と称されるだけあって、トランスフォーマー随一のヒロイックなキャラだと思います。
まあ、キャラクター性、ストーリーともに勇者シリーズの原点とも言われてますしな。
このページではセイバーを中心とした分離状態を主にご紹介。

勇気のブレイン
スターセイバースターセイバー横
さて、設定的にどういう存在かよくわからないブレイン。
セイバーの胸部に収納「ブレインセット」することでセイバーの顔が出てくるギミックがあるんですが、
コアメカというわけでもなく、劇中でも合体シーンにした出てこなかったりするらしい良く分からない存在ですが、
3センチにも満たない大きさでもしっかり塗装されてます。
塗装に関してはスターセイバー全体で言えば基本成形色で、
パーツわけと部分塗装で色分けされてます。
サイバトロンマークなどはプリントのようです。
スターセイバー後
デザイン的にはヘルメットを被らず武装してないスターセイバーのミニチュア版という雰囲気です。
よく見ると首元のノズルに墨入れまでしてありますな。
スターセイバー頭
ビーグル形態のセイバーのコクピットに乗り込むギミックのため、四肢の基部が動きます。

セイバー(ビークルモード)
スターセイバー頭横
まずはブレインとの対比。
スターセイバー腕
スターセイバー脚
キャノピーは開閉でき、さすがに色分けまではされてませんが、
操縦席のパネルなどは割と細かく造形されてます。
スターセイバー脚02
ブレインはこんな感じで乗り込みます。
スターセイバー背中
スターセイバー上半身可動下半身可動
セイバーのビークルモードは小型ジェット機。
説明書では着陸脚を出したこの状態がビークルモードの完成状態となってます。
着陸脚は収納でき、車輪は回転するので転がし遊びができます。
スターセイバーキャノンスターセイバー変形01
下から見ると割とセイバーそのまんまですけどね。
スターセイバー変形02
スターセイバー変形03スターセイバー変形03
スターセイバー変形04

セイバートランスフォーム
スターセイバー変形05
ブレインを取り出し着陸脚を収納し、機首を取り外します。
どのタイミングでも大丈夫ですが、各翼をたたみます。
スターセイバービークル後ろスターセイバービークル前
腕を取り出します。左腕のように横に大きく広げたのち下げると取り出しやすいです。
肘も単純に引き延ばすのではなく、ヒンジで折りたたまれている感じになってます。
脚は脛から日と腿を引き出すと膝が出てきます。
スターセイバーキャノンスターセイバー変形01
キャノピーを下に下げます。
スターセイバービークルボンネット
胴中央のパネルを開き、
スターセイバー変形02スターセイバー変形03
ブレインをセットしパネルを閉じるとセイバーの顔がせり出してきます。
放映当時の玩具ではブレインの中にこの顔が仕込んでありましたが、
マスターピースでは首元に仕込んであります。
スターセイバー変形03
機首を肩に取り付け変形完了。
機首は右肩に取り付けることもできます。

セイバー(ロボットモード)
スターセイバー変形04スターセイバー変形05
スターセイバービークル後ろスターセイバービークル前
中々マッシブな体型ですな。
スターセイバービークルボンネットスターセイバーキャノン
ゴーグルはクリアパーツ製。
スターセイバー変形02スターセイバー変形01
浮かした胴体を完全に引き延ばして
スターセイバー変形03
スターセイバー変形03スターセイバー変形04

可動と武器
スターセイバー変形05
首は顔が出てくるギミックがありつつも左右に45度程度動かすことができます。
肩はご覧の程度で、クリック関節。肘は90度。上腕と手首にロール軸。
指は親指以外が根元で動くタイプ。
スターセイバービークル後ろ
股関節と膝はクリック関節で可動範囲はご覧の程度。
股関節の基部と膝下にロール軸があります。
また股関節の基部で若干横方向へ広げることができます。
あと、フロントアーマーも若干動きます。
スターセイバービークル前
ここからは武装。
まずはセイバーレーザー
説明書に詳しく武器や各形態の説明があるのが良いところで、
セイバーレーザーは「本編での使用回数は数えるほどしかない」とか書いてある。
スターセイバービークルボンネット
可動指での保持ですが、保持用のジョイントがあるんで安定して持てます。
しかし変形の都合とはいえ、前腕が空っぽなのが目につきますな。
スターセイバーキャノン
セイバーブレード(小)
スターセイバーの主要武器で雷や敵の攻撃エネルギーを吸収したり、
ビームを射出して遠方を攻撃したりバリアを発したりと攻防一体なマルチ武器。
さらに柄も含めて大きさは変幻自在。という設定を再現するためかセイバーブレードは大小付属。
スターセイバー変形01
セイバーブレード(小)の柄にセイバーブレード(大)の刀身を取り付けることもできます。
スターセイバー変形02
で、セイバーブレード(大)はセイバー(ビークルモード)の機首を変形させて、
スターセイバー変形03
セイバーブレード刀身(大)を取り付けて
スターセイバー変形03
セイバーブレード(大)の完成。
セイバーに持たせると迫力があってよいです。

Vスター
スターセイバー変形04スターセイバー変形05
空陸両用の戦闘ジェットVスター
この段階でかなりデカく、バトルヘッドを取り外したVスターの状態で
パッケージに入ってます。
なお画像は着陸脚を出した着陸モード。
パッケージでは着陸脚を収納した状態で入ってます。
スターセイバービークル後ろ
スターセイバービークル前スターセイバービークルボンネット
スターセイバーキャノン
セイバーが合体するところもそれなりにディティールが入れてあります。
スターセイバー変形01
劇中ではVスターにセイバーが乗って戦う姿も多かったようです。
ご覧のように乗せることができますが固定はされません。
スターセイバー変形02
両サイドのハッチを開けるとサイコミサイルが作られてますが、
説明書にその記述がなくパッケージにのみ記載されてます。

アクショーン
スターセイバー変形03スターセイバー変形03

スターセイバーへ

inserted by FC2 system