リボルテックヤマグチ No105
ゲッター1 リニューアルVer.

ゲッター1 リニューアルVer.

というわけで、今回は真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日より
海洋堂社製、
リボルテックヤマグチ No105 ゲッター1 リニューアルVer.
を紹介します。
以前にもリボルテックヤマグチでは、ゲッター1は発売されてますが、
「リニューアル」の名の示すとおりオプション、可動等まったくの別物。
第2次スーパーロボット大戦Zで大活躍中なんで、ある意味ナイスタイミングの発売。

全身図

なんか劇中より若干スリムに、そして頭が小さいデザインに。


各部




肩のトマホーク射出口にリボジョイントを仕込み腕を大きく前後にスイングできるようになりました。
胴体は胸と腰にリボジョイント、黒いベルトは別パーツになってます。
手首はリストジョイントでの接続。

リボルテックでは珍しいことに首の接続はボールジョイント。
固体差か、若干保持力が弱い感じ。


ゲッターウィング


今回の注目オプションゲッターウィング。

4つのパーツで構成されており、同じ様に見えてそれぞれ違う造型。

組み合わせ次第で様々な表情がつけられます。センスが問われるところ。
元々リボジョイントが刺さっているところ以外にそれぞれ3箇所の接続個所があります。
マントの端にあるものはダメージ痕に見えるようになっているのが良い感じ。
なお、保持交換用として6mmダブルのリボジョイントが付属してます。

武装など

ゲッタートマホーク。
なかなか力強い良いデザイン。ちなみに拳は握り拳、武器用、平手の3種。


ビームエフェクト。
本体に取り付けるわけではなく、スタンドに取り付けて使用します。

こんな感じでビーム出したいところに置くのが正しい使い方。
本体接続型で無いのでいろんなキャラのビームエフェクトとして使用できそうです。

爆発エフェクト。

こんな感じで、ゲッターウィングに取り付けて、被弾再現をするのが主な使用法。
スタンドにもつけられるので、ビームエフェクトと同じ様にいろんなキャラに使用できそうです。

ライツカメラ、アクション!!












はい、そんなこんなでゲッター1 リニューアルVer.でした。
いや、なんと言ってもゲッターウィングがすばらしい。
組み合わせ次第で、いろんな表情が付けれらるのが面白い。
また、ビーム、爆発の2種のエフェクトもかなりいい味出してます。
うーん、リボルテックに限らず、ビームとか爆発とかいろんなエフェクトパーツが
セットになった商品がそろそろでても良いころでは?

他のゲッターロボ
ネオゲッター1へ
ブラック真・ゲッター1へ
真・ゲッター1へ
ブラックゲッターへ


フィギュ間にもどる

版権物なので画像の転載を禁じます。
著作権などは製作者、版権元にあるはずなんでその方向で

inserted by FC2 system