スーパーミニプラ 勇者指令 ダグオン パワーダグオン パワーダグオン編 繰府庵~フィギュ間~

繰府庵トップページフィギュ間

スーパーミニプラ
勇者指令ダグオン2
パワーダグオン編

スーパーミニプラ パワーダグオン
今回は「勇者指令 ダグオン」よりバンダイ社製、
スーパーミニプラ 勇者指令 ダグオン
パワーダグオン

を紹介します。
者指令ダグオン2 パワーダグオンは
1.ファイヤーエン
2.ファイヤーショベルA
3.ファイヤーショベルB

の全3種で発売され、 集めるとパワーダグオンに合体させることができます。
パワーダグオンは勇者指令ダグオンの後期主役ロボ。
なおアソートセットで3種すべて揃います。
今回墨入れを一部行って作成してます。
ファイヤーエン ファイヤーショベルと、ファイアーダグオンに分けてのご紹介で、
こちらはパワーダグオン編です。

剛力合体
スーパーミニプラ パワーダグオン
ということでファイヤーショベルの変形です。
まずはバスケット部に演出用のダグファイヤーを取り付けます。
スーパーミニプラ パワーダグオン
ダグファイヤーとバスケットは直接取り付けてあるのではなく
クリアパーツの台座を介して取り付ける形です。
スーパーミニプラ パワーダグオン
パワーダグオンへの変形の下準備のため胴体から拳を取り出しておきます。
腕の伸縮ギミックの都合で腕ではなく、胴体に組み換えで収納する形にアレンジされています。
スーパーミニプラ パワーダグオン
では変形、アームによって接続されている操縦席を左右に動かします。
スーパーミニプラ パワーダグオンスーパーミニプラ パワーダグオン
白いアームを後に動かしながら
腕の接続されている黒いパーツを180度手前に回転させます。
スーパーミニプラ パワーダグオン
胴体を越して
スーパーミニプラ パワーダグオン
折りたたまれている太腿を伸ばし、
スーパーミニプラ パワーダグオン
腕を伸ばすためパネルを開いて組み替え、
スーパーミニプラ パワーダグオン
膝を伸ばし
スーパーミニプラ パワーダグオン
頭を起こします。
スーパーミニプラ パワーダグオン
そしてダグファイヤーをカットイン。
スーパーミニプラ パワーダグオン
説明書にも書かれてますが合体と特に関係のない正しい手順w
合体シーン再現のためですな。
スーパーミニプラ パワーダグオン
同様に上下の向きを組み替えたバケットに再び
演出用ダグファイヤーを取り付けカットイン。
こちらも説明書に記載があります。
スーパーミニプラ パワーダグオン
合体用ダグファイヤーを変形させ、胸に収納して

スーパーミニプラ パワーダグオン
パワァァ!ダグオン! 

パワーダグオン全身図
スーパーミニプラ パワーダグオンスーパーミニプラ パワーダグオン
まずは合体用パーツを使った状態での全身図。
「パワー」を冠しているだけあって全体的にふとましくがっしりしたスタイルです。
スーパーミニプラ パワーダグオン スーパーミニプラ パワーダグオン
合体用頭部。
アクション用のものに比べ多少小ぶりですが塗装による色分けもしっかりしており、
こちらを使用した場合のプロポーションも特別悪くありません。
頭部のほかは拳が合体用に一回り小さいものになっています。

スーパーミニプラ パワーダグオン
スーパーミニプラ パワーダグオンスーパーミニプラ パワーダグオン
スーパーミニプラ パワーダグオン
アクション用頭部と拳を使用した全身図。
合体用のものに比べ大きめになっています。
そしてガッツリ開いているふくらはぎは特に塞ぐパーツはありません。
なんすか、ファイヤーダグオンといい、大きな穴は塞がないで行くスタイルっすか。
スーパーミニプラ パワーダグオ
ファイヤーダグオンと比較。
パワーダグオンのほうががっしりしている印象ですが
翼や肩の都合でファイヤーダグオンのほうが大きいですな。

パワーダグオン各部
スーパーミニプラ パワーダグオンスーパーミニプラ パワーダグオン
スタイル重視用頭部。角やひさし目は塗装済みですが、額のエンブレムはシールです。
頭本体も少し大きくなっていますが、特にサイドの角が大きくなっています。
スーパーミニプラ パワーダグオン
ドラゴンの角も塗装済みです。
スーパーミニプラ パワーダグオンスーパーミニプラ パワーダグオン
スーパーミニプラ パワーダグオン
スーパーミニプラ パワーダグオン
スーパーミニプラ パワーダグオン
スーパーミニプラ パワーダグオンスーパーミニプラ パワーダグオン
タカラDX版では背中のスーパーファイヤーダグオン用のエンブレムがむき出しでしたが
スーパーミニプラ版ではカバーパーツがあるので
パワーダグオン時にはエンブレムが見えないようになっています。

可動
スーパーミニプラ パワーダグオン
首は頭部側ボールジョイント。胴体側が変形の都合もあり前後スイング。
肩は変形の都合もあり脇の黒いパーツのところで上にスイング、
肩自体にも立て横方向への軸可動あり。
右肩のみですが、ショベルのアームも上にスイング可動。
上腕ロール軸あり、肘2重軸可動で画像の左腕程度
手首軸でロール可動。
スーパーミニプラ パワーダグオン
さらに胴体側に後ろ側へのスイングがありますが干渉するためあまり動きません。
スーパーミニプラ パワーダグオン
ドラゴンの顎は可動します。腰はロール軸で回転。
股関節は何もしなければ干渉するので画像程度しか可動しませんが、
スーパーミニプラ パワーダグオン
下方向への引き出し間接があるのでご覧の程度まで上げることができます。
太腿上部にロール軸があります。膝は2重間接で180度まで曲がります。
変形用に太腿にも脚を上げるような可動ができる可動軸がありますが、
太ももロール軸と干渉するため、ポーズを取らせるには少し使いにくいです。
スーパーミニプラ パワーダグオン
開脚は間接を引き出していれば180度まで可能。引き出していなければ70度程度でしょうか。
足首は内側のくるぶしについているタイプで
内側くるぶし自体が可動します。
スーパーミニプラ パワーダグオン
足首自体は軸可動で上下スイング、かかとはアームでつま先側に接続されており、
こちらも上下スイングします。
スーパーミニプラ パワーダグオン
クローラーは膝の近くでアームにより接続され、
膝側で軸可動クローラー側でボールジョイントで可動するので
好みの位置に調整できます。

オプション
スーパーミニプラ パワーダグオン
ショベルのバスケットはクローや
 スーパーミニプラ パワーダグオン
ドリルに交換できます。
なお、画像は用意していませんがタカラ版と同じく
ファイヤーショベル時にアームに取り付けていないときは
つま先にあたる箇所に取り付けることができます。
スーパーミニプラ パワーダグオン
そしてスーパーファイヤーダグオン用
スタイル重視パーツとスタンド
スーパーファイヤーダグオンのご紹介はまた後日。

アクショーン
スーパーミニプラ パワーダグオン
スーパーミニプラ パワーダグオン
パワードリルアーム!
スーパーミニプラ パワーダグオン
おぉぉぉぉぉっっ!!
スーパーミニプラ パワーダグオンスーパーミニプラ パワーダグオン

総評
ということで、スーパーミニプラ ダグオン パワーダグオンでした。
ということで、第1弾のファイヤーダグオンから1年以上たっての紹介になってしまいましたが、
単体でも十分遊べるだけの出来栄えで、
合体シークエンスの再現に対するこだわりが非常に強い逸品ですな。
ファイヤーエンが自立が難しいということを除けばお勧めできますよ

inserted by FC2 system