ミニプラ コジシボイジャー 繰府庵~フィギュ間~

繰府庵トップページフィギュ間

ミニプラ キュータマ合体シリーズ07
コジシボイジャー

ミニプラ コジシボイジャー
今回は「宇宙戦隊 キュウレンジャー」よりバンダイ社製、
ミニプラ コジシボイジャー
を紹介します。

コジシボイジャーは宇宙戦隊キュウレンジャーの終盤に登場した
新たなボイジャーマシンでシシボイジャーに合体することでパワーアップします。
正式な商品名はコジシボイジャー&モライマーズロボ&ミニキュータマセットと なっていますが
モライマーズロボは入手しましたが、
ミニキュータマセットは今回手に入れています。

コジシボイジャー
コジシボイジャーコジシボイジャー
コジシボイジャー
今回目のシールがコジシボイジャーのものと
スーパーシシボイジャー/スーパーキュウレンオーのものの2種類ありますが、
スーパーシシボイジャー/スーパーキュウレンオーのものを使用しています。
コジシボイジャーコジシボイジャー
コジシキュータマ
コジシボイジャー
で、画像を用意し忘れているのですが、
カジキボイジャー、カメレオンボイジャーと同じように
キュータマの接続基部は引き出し式の関節になっているので
キューレンオーなどの腕として合体するのにも向いてます。
コジシボイジャー
でギミック再現用の目が貫通した顔パーツがあり、
コジシボイジャー
取り付けるとこんな感じで奥の目が見えるようになります。
が、スーパー用の青いシールはこのパーツ用のものはないので使い勝手は微妙。
コジシボイジャー
スーパーシシボイジャーにするにはこんな感じで分解します。

スーパーシシボイジャー
コジシボイジャー
コジシボイジャーコジシボイジャー
コジシボイジャー
スーパーシシボイジャー
シシキュータマは使用しません。
コジシボイジャー
頭部の両サイドのパーツを広げるところが
コジシボイジャーとの差異ですかな。

スーパーキュウレンオー
コジシボイジャーコジシボイジャー
組みなおしてスーパーキュウレンオーに。
コジシボイジャー
コジシボイジャー
スーパーキュウレンオーの顔はコジシボイジャー下あごにあります。
コジシボイジャーコジシボイジャー
キャノン砲は背中のコジシボイジャーの前半身に接続しているので
コジシボイジャー
右腕は保持に関係ありません。
コジシボイジャー
コジシボイジャーの頭部はシシボイジャーの頭部との交換なのですが、
シシボイジャー頭部は背中に取り付けておくことができます。

モライマーズロボ
コジシボイジャーコジシボイジャー
コジシボイジャーコジシボイジャー
モライマーズロボ
まさかの敵ロボがミニプラで登場ですよ。
背中から見ると肉抜き穴だらけですが、
それ以外は結構頑張ってると思います。
コジシボイジャーコジシボイジャー
コジシボイジャーコジシボイジャー
コジシボイジャーコジシボイジャー
色分けは成形色が濃いグレーとえんじ色
その他はすべてシールで再現されてます。
コジシボイジャー
可動は首と頭がそれぞれボールジョイント。
コジシボイジャー
肩は縦横それぞれ1軸、肘も1軸、上腕ロール手首可動無し。
コジシボイジャー
股関節は前後に可動する1軸。
足首も軸関節。
コジシボイジャー
武器(?)はグリップが2か所あります。
コジシボイジャー
首がボールジョイントでよく動くので意外とポーズが決まります。
コジシボイジャー
キューレンオーとほぼ同サイズ。

総評
ということで、ミニプラ コジシボイジャーでした。
キューレンジャーのミニプラとしては最終弾だと思いますが、
小粒ながらも高いレベルでまとまっていると思います。
個人的にはモライマーズロボもポイントが高いです。

全体を通してレベルの高いクオリティで提供してくれた
キュウレンジャーのミニプラシリーズでした。
次の戦隊は快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーということで
2戦隊が同時に出てくるということで、
主役ロボも2体ということですかね。
まあ、現状判明しているだけでも
コアメカが共通でそれぞれの戦隊で
頭や腕が違うというパターンのようですが。
ミニプラでどう再現されるか今から楽しみです。

inserted by FC2 system